テーマ別
光属性地属性水属性炎属性闇属性風属性
エクシーズシンクロリンク融合
カウンターチューナードローバウンスユニオン墓地肥やし守備力0手札効果手札誘発特殊召喚モンスター直接攻撃複数攻撃通常モンスター
戦士族炎族

遊戯王 「六武衆」モンスター 一覧

この記事は約22分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

六武衆
(モンスター)

このカードについて紹介していきます。

六武衆

六武衆 真六武衆 影六武衆
エクストラ 紫炎

六武衆-カモン

★3 炎属性 戦士族
攻撃力1500 守備力1000

  • 自分フィールド上に「六武衆-カモン」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。
  • この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

「荒行」で「シナイ」しか対象はありませんが、特殊召喚すれば相手の表側表示の魔法・罠カードを破壊してランク3エクシーズ・リンク召喚ができます。

六武衆-ヤイチ

★3 水属性 戦士族
攻撃力1300 守備力800

  • 自分フィールド上に「六武衆-ヤイチ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、1ターンに1度、フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。
  • この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

通常「六武衆」モンスターは2種類以上場にいないと効果が発動できないので「隠居」「師範」「キザン」など特殊召喚が可能な「六武衆」モンスターが必要になります。

六武衆-ヤリザ

★3 地属性 戦士族
攻撃力1000 守備力500

  • 自分フィールド上に「六武衆-ヤリザ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

「六武衆」は戦士族モンスターで構成されるので「一族の結束」で攻撃力を上げてダイレクトアタックができます。

六武衆-イロウ

★4 闇属性 戦士族
攻撃力1700 守備力1200

  • 自分フィールド上に「六武衆-イロウ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在し、このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

「キラー・トマト」などの戦闘破壊されるとデッキから特殊召喚できるモンスターやリバースモンスターの効果を封じて破壊できます。

六武衆-ザンジ

★4 光属性 戦士族
攻撃力1800 守備力1300

  • 自分フィールド上に「六武衆-ザンジ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードが攻撃したモンスターをダメージステップ終了時に破壊する。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

攻撃力面で攻めきれない場合などに、このカードで自爆特攻して壁モンスターや戦闘破壊されないモンスターを破壊できます。

六武衆-ニサシ

★4 風属性 戦士族
攻撃力1400 守備力700

  • 自分フィールド上に「六武衆-ニサシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

「御霊代」「一族の結束」で攻撃力を上げれば、他「六武衆」と違い戦闘破壊しやすく「御霊代」この効果で2枚のドローも狙えます。

六武衆の師範

★5 地属性 戦士族
攻撃力2100 守備力800

  • ①:「六武衆の師範」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
  • ②:自分フィールドに「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
  • ③:このカードが相手の効果で破壊された場合、自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを手札に加える。

「六武衆」モンスターは2種類以上いないと効果を発揮できないため「キザン」とともに採用する必要があります。

六武衆のご隠居

★3 地属性 戦士族
攻撃力400 守備力0

  • 相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

後攻であれば特殊召喚する機会もあり「六武衆」共通条件の効果を使えるようになり「荒行」を使用すればチューナーである「影武者」を特殊召喚することができます。

六武衆の露払い

★3 炎属性 戦士族
攻撃力1600 守備力1000

  • 自分フィールド上にこのカード以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。

「荒行」で「ハツメ」「ミズホ」を特殊召喚でき「六武衆」カードには破壊効果が少ないため4枚目の「ミズホ」として採用を検討できます。

六武衆の御霊代

★3 地属性 戦士族
攻撃力500 守備力500 ユニオン

  • 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の「六武衆」と名のついたモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
  • この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
  • 装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分はデッキからカードを1枚ドローする。
  • 1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。

「六武衆」モンスターはそこまで攻撃力も高くないので、活用するのであれば「真六武衆シエン」「ニサシ」に装備してドローを稼ぎましょう。

六武衆の侍従

★3 地属性 戦士族
攻撃力200 守備力2000

  • 六武衆を陰で支える謎多き人物。今はもう闘う事はないが、体に刻まれた無数の傷跡が何かを語る。その過去を知る者はいない。

「荒行」によって「フウマ」「カゲキ」を特殊召喚できることや「戦線復活の代償」によって相手モンスターを蘇生することができます。

真六武衆

六武衆 真六武衆 影六武衆
エクストラ 紫炎

真六武衆-エニシ

★4 光属性 戦士族
攻撃力1700 守備力700

  • 自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度、自分の墓地に存在する「六武衆」と名のついたモンスター2体をゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して手札に戻す。
  • この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
  • 自分フィールド上に「真六武衆-エニシ」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で2体以上存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。

序盤では墓地が肥えていないためバウンス効果を使用しづらいですが「六武衆」は攻撃力が低いため、持久戦に持ち込まれることもあるので、破壊できないモンスター相手であれば「ミズホ」より役立ちます。

真六武衆-カゲキ

★3 風属性 戦士族
攻撃力200 守備力2000

  • ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下の「六武衆」モンスター1体を特殊召喚する。
  • ②:自分フィールドに「真六武衆-カゲキ」以外の「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は1500アップする。

「六武衆」モンスターの共通効果の条件を揃えるのに活躍できます。

真六武衆-キザン

★4 地属性 戦士族
攻撃力1800 守備力500

  • ①:自分フィールドに「真六武衆-キザン」以外の「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
  • ②:自分フィールドにこのカード以外の「六武衆」モンスターが2体以上存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は300アップする。

「六武衆」エクストラモンスターの素材に1番扱いやすく「六武衆」モンスター中心のデッキであれば、効果の条件を揃えつつ「団結の力」などで攻撃力を上げることも可能です。

真六武衆-シナイ

★3 水属性 戦士族
攻撃力1500 守備力1500

  • 自分フィールド上に「真六武衆-ミズホ」が表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
  • フィールド上に存在するこのカードがリリースされた場合、自分の墓地に存在する「真六武衆-シナイ」以外の「六武衆」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。

「カゲキ」「ミズホ」「キザン」がいない状態では、次の展開繋げることができないので「シナイ」「フウマ」など単体では動けないカードしかない場合のために「刺し違GUY」などを採用しておけば手札の悪さもカバーできます。

真六武衆-ミズホ

★3 炎属性 戦士族
攻撃力1600 守備力1000

  • 自分フィールド上に「真六武衆-シナイ」が表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
  • 1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。

モンスターを破壊してしまうことや墓地にあることは、そこまでデメリットにはならないので、モンスターは「真六武衆エニシ」で対処して魔法・罠カードを破壊するようにしましょう。

六武衆の影武者

★2 地属性 戦士族
攻撃力400 守備力1800 チューナー

  • 自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体が魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、その効果の対象をフィールド上に表側表示で存在するこのカードに移し替える事ができる。

採用を優先される「六武衆」モンスターは「カゲキ」「ミズホ」「シナイ」など★3モンスターが多いのでシンクロ召喚するためにもチューナーが必要になります。

影六武衆

六武衆 真六武衆 影六武衆
エクストラ 紫炎

影六武衆-キザル

★4 地属性 戦士族
攻撃力1900 守備力1000

  • ①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。自分フィールドに存在する属性以外の「六武衆」モンスター1体をデッキから手札に加える。
  • ②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

手札からだと「カゲキ」の効果でしか特殊召喚できなく、展開向上のことを考えると「キザン」をサーチしたいところですが、このカードが地属性なので「刺し違GUY」など効果にチェーンして「キザル」を場から離す必要があります。

影六武衆-ゲンバ

★2 炎属性 戦士族
攻撃力500 守備力2100 チューナー

  • ①:このカードが召喚に成功した時、除外されている自分の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
  • ②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

「ハヅメ」「エニシ」「リハン」によって除外された「六武衆」を手札に戻せ「リハン」の効果のコストを用意できます。

影六武衆-ドウジ

★4 闇属性 戦士族
攻撃力1700 守備力1200

  • ①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外の「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚された時に発動できる。デッキから「六武衆」カード1枚を墓地へ送る。
  • ②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

「影六武衆」の墓地の破壊耐性を備えるのに採用できます。

影六武衆-ハツメ

★3 水属性 戦士族
攻撃力1600 守備力1500

  • このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
  • ①:自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「六武衆」モンスター2体を除外し、「影六武衆-ハツメ」以外の自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
  • ②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

「シエン」「キザル」を蘇生でき、場のこのカードもコストにできるので「エニシ」のコストに比べれば発動条件が満たしやすいです。

影六武衆-フウマ

★1 風属性 戦士族
攻撃力200 守備力1800 チューナー

  • ①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「影六武衆-フウマ」以外の「六武衆」モンスター1体を特殊召喚する。
  • ②:自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

「連鎖破壊」によるデッキからの破壊や「真竜凰マリアムネ」によって手札から破壊すれば、相手に依存することなくリクルートすることができます。

六武衆の真影

★4 闇属性 戦士族
攻撃力500 守備力2000

  • このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
  • ①:自分が「影六武衆」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
  • ②:1ターンに1度、自分の墓地からレベル4以下の「六武衆」モンスター1体を除外して発動できる。ターン終了時まで、このカードの属性・レベル・攻撃力・守備力は、除外したそのモンスターと同じになる。

「影六武衆」にしか対応していないので、手札で腐る可能性もあり「影六武衆」を中心にしたデッキでなければ扱いづらいカードです。

エクストラ

六武衆 真六武衆 影六武衆
エクストラ 紫炎

六武衆の軍大将

リンク2 地属性 戦士族
攻撃力1000 ↙ ↘

  • 「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
  • このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
  • ①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
  • ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、このカードに武士道カウンターを1つ置く。
  • ③:このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。

武士道カウンタ-を載せることができるカードは5種類あります。(※2022年8月)

真六武衆-シエン

★5 闇属性 戦士族
攻撃力2500 守備力1400

  • 戦士族チューナー+チューナー以外の「六武衆」モンスター1体以上
  • ①:1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
  • ②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「六武衆」モンスター1体を破壊できる。

3体並ぶと効果による排除が難しくなり、モンスターによる戦闘・効果破壊にもすでに効果を使用してしまった「シエン」を破壊すればいいので相手の展開を抑えられ「背水の陣」「諸刃の活人剣術」によって「シエン」または素材になるモンスターを多数特殊召喚できるのでランク5エクシーズ・リンク素材にしてモンスター効果の対策もできます。

影六武衆-リハン

★5 光属性 戦士族
攻撃力2400 守備力2400

  • 属性が異なる「六武衆」モンスター×3
  • 自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
  • このカードは融合素材にできない。
  • ①:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「六武衆」カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
  • ②:自分フィールドの「六武衆」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

3体の素材が必要なので特殊召喚は難しいですが、蘇生は可能であり、相手のカードを墓地に送りたくない場合や3体の素材も使用していると場にはこのカードのみになる可能性もあるので「六武派二刀流」の発動条件にすることもできます。

六武衆の影-紫炎

★4 地属性 戦士族
攻撃力2500 守備力400

  • レベル4「六武衆」モンスター×2
  • ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの攻撃力2000未満の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力はターン終了時まで2000になる。
  • この効果は相手ターンでも発動できる。

武士道カウンターをためることができ、別名カードがリンク召喚の条件の場合に素材として採用できます。

紫炎

六武衆 真六武衆 影六武衆
エクストラ 紫炎

紫炎の寄子

★1 地属性 戦士族
攻撃力300 守備力700 チューナー

  • 自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスターが戦闘を行う場合、そのダメージ計算時にこのカードを手札から墓地へ送って発動する。そのモンスターはこのターン戦闘では破壊されない。

「ザンジ」の戦闘破壊を他の「六武衆」で賄ったときに「ザンジ」のみになってしまうと効果を発動できなくなってしまうので「ザンジ」を場に維持したいときなどに使用できます。

紫炎の足軽

★2 地属性 戦士族
攻撃力700 守備力300

  • このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからレベル3以下の「六武衆」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。

「フウマ」より使い勝手はよくありませんが「フウマ」はチューナーとして使用してしまい、狙わなければ効果を使用する機会も少なく、このカードの効果で「フウマ」も特殊召喚できるので「フウマ」の効果で本命をリクルートできます。

紫炎の影武者

★2 地属性 戦士族
攻撃力800 守備力400

  • シエンに仕える影武者。鋭い切れ味の名刀を持つ。

「侍従」と違い「六武衆」サポートを受けることができない通常モンスターなので「ジャスティブレイク」「戦線復活の代償」などの通常モンスターのサポートカードを使用したいときに採用を検討できます。

紫炎の参謀

★4 地属性 戦士族
攻撃力1200 守備力400

  • 自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合にこのカードが召喚に成功した時、種族を1つ宣言して発動する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、宣言した種族のモンスターは攻撃宣言をする事ができず、お互いのプレイヤーは宣言した種族のモンスターを特殊召喚する事ができない。

サイドデッキ推奨であり、相手が1種類の種族で統一されていれば2,3体のモンスターを場に揃えることは困難でありエクストラモンスターを使用した展開力を抑えることができます。

紫炎の荒武者

★4 地属性 戦士族
攻撃力1600 守備力1000

  • このカードが召喚に成功した時、このカードに武士道カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
  • このカードに武士道カウンターが乗っている場合、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
  • 1ターンに1度、このカードに乗っている武士道カウンターを取り除き、フィールド上に表側表示で存在する武士道カウンターを置く事ができるカード1枚を選択して武士道カウンターを1つ置く事ができる。

「軍大将」でサーチできる唯一のモンスターであり、永続魔法には「六武衆」がないとカウンターを載せることができないこともあり、こちらは召喚するだけでカウンターを用意することができる点でカウンター1つで発動できる「六武式風雷斬」も採用を検討できるようになります。

天下人 紫炎

★4 炎属性 炎族
攻撃力1500 守備力1000

  • このカードは罠の効果を受けない。

罠カードが聞かないことを生かし「激流葬」「つり天井」で相手モンスターを一掃することができ「六武の門」「紫炎の道場」の恩恵を受けることもできます。

紫炎の老中 エニシ

★6 光属性 戦士族
攻撃力2200 守備力1200 特殊召喚

  • このカードは通常召喚できない。
  • 自分の墓地の「六武衆」と名のついたモンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。
  • 1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊できる。
  • この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。

「六武の門」でサルベージする予定のない「六武衆」モンスターを除外して特殊召喚できリンク素材に使用できます。

大将軍 紫炎

★7 炎属性 戦士族
攻撃力2500 守備力2400

  • 自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
  • このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は1ターンに1度しか魔法・罠カードを発動できない。
  • フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりに自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

「真六武衆シエン」とともに場に出せば、相手が「ブラック・ホール」3枚でも持ってない限り魔法・罠カードによる突破はされなくなります。

まとめ

「六武の門」が手札に加わるまでが問題であり、制限カードである限り「六武の門」が手札に加わるように「成金ゴブリン」「EMポップアップ」などでドローする必要もあります。

必要と思われるタグがあるようでしたらコメントよりタグ追加について申請お願いします。

更新は遅れますが、ここに含まれていないものがありましたら、修正しますのでコメントお願いします。

リンク先など間違っていたり、エラーが出るようでしたらこちらにコメントお願いします。

とくにアマゾン・楽天のリンク先にカードの表示がないようであれば、修正しますのでこちらにコメントお願いします。

キーワード

RUM フォース ブラックフェザー・ドラゴン LL メタルフォーゼ 魔導書 ゴブリン EM 守護竜 D 深海 コアキメイル イグナイト サイレント・ソードマン 占い魔女 ガガガ 天空の聖域 DNA 古代の機械 キューピッド ガーディアン 霊神 ポータン ジェムナイト アルカナフォース トラミッド おジャマ 機界騎士 GUY コード・トーカー HERO 憑依 クリボー 結界像 先史遺産 ワーム フレムベル 角笛 創星神 メタファイズ 精霊獣 蟲惑魔 ガーゼット エヴォルド ガジェット 聖騎士 異次元 宝札 ペンギン リゾネーター 相剣師 劫火 霊術 騎兵 魔鍵 武神 はたき落とし 汎用 旧神 ローズ スフィンクス ウォリアー ワイト D-HERO SR 音響戦士 ヴェンデット ダイダロス 魔術師 アーティファクト ポッド カエル ブレイズ・キャノン フォトン オルフェゴール 天威 魔神 花札衛 悪魔嬢 ラヴァル A・O・J 結界 パーシアス 落とし穴 ライズベルト 征竜 超重武者 儀式魔人 エンディミオン 炎星 リチュア ダイノルフィア 焔聖騎士 デーモン バグロス ネオフレムベル ハネクリボー 宝玉獣 ポット 聖剣 ふわんだりぃず ヴェルズ 暗黒界 P.U.N.K. 幻煌龍 サイレント・マジシャン TG グレファー CNo. 銀河 竜星 ヴァレル ミュートリア 代行者 三幻魔 水晶機巧 神の G シンクロン 不知火 ドラグニティ インフェルノ ヴェノム 古神 BF インフェルニティ ヴァンパイア レスキュー 海皇 ゴルゴニック ギャラクシー 六武衆 電池メン E-HERO 星遺物 トークン スライム No. 水精鱗 ジャンク サブテラー 剣闘獣 勇者 Gゴーレム ナチュル 光天使 インフェルノイド 紫炎 アームド・ドラゴン イグニスター サイバー ジュラック トリックスター 双星神 融合 マシンナーズ ドリアード ブラック・ローズ 銀河眼 ネメシス 暗黒騎士ガイア 革命 空牙団 軍貫 セリオンズ 雲魔物 ウィッチクラフト ホール 帝家臣 ライトレイ 陽炎獣 ジェネクス E・HERO レアル・ジェネクス 壊獣 幻獣機 ブラック・マジシャン ヴァレット モーター スターダスト 非テーマ ファーニマル ヴォルカニック 氷結界 メルフィー 双天 エーリアン オッドアイズ 騎甲虫 カオス・ソルジャー 幻蝶の刺客 閃刀姫 ガスタ プランキッズ
タイトルとURLをコピーしました