セリオンズ
このカードについて紹介していきます。
モンスター
セリオンズ“ブルズ”アイン
★7 炎属性 戦士族
攻撃力2100 守備力1600
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
- ②:自分フィールドの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
- ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
戦士族デッキでの採用を検討できます。
セリオンズ“リーパー”ファム
★7 水属性 水族
攻撃力1400 守備力2500
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは水族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
- ②:相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
- ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
水族デッキでの採用を検討できます。
セリオンズ“キング”レギュラス
★8 地属性 機械族
攻撃力2800 守備力1600
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
- ②:相手がカードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
- ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
機械族デッキでの採用を検討できます。
セリオンズ“デューク”ユール
★8 光属性 サイキック族
攻撃力2100 守備力2800
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたはサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
- ②:自分フィールドに装備カードが存在する限り、自分フィールドの「セリオンズ」モンスターは相手の効果では破壊されない。
- ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
サイキック族デッキで採用を検討できます。
セリオンズ“リリー”ボレア
★8 風属性 植物族
攻撃力2400 守備力2500
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは植物族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
- ②:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「セリオンズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
- ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
植物族デッキで使用を検討できます。
魔法
無尽機関アルギロ・システム
通常魔法
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
- ①:デッキから「セリオンズ」カード1枚を墓地へ送る。
- ②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「セリオンズ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードの内、1枚を手札に加え、もう1枚をデッキの一番下に戻す。
手札の「セリオンズ」モンスターの種族に合わせて、デッキから同じ種族の「セリオンズ」モンスターを墓地に送れます。
円盤闘技場セリオンズ・リング
フィールド魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
- ①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「セリオンズ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
- ②:1ターンに1度、自分のモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにデッキから「セリオンズ」カードまたは「無尽機関アルギロ・システム」1枚を墓地へ送る事ができる。
- ③:1ターンに1度、自分または相手のモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「セリオンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
「セリオンズ」モンスターは★7、★8なので「トレード・イン」「七星の宝刀」のコストにするためのサルベージができます。
セリオンズ・チャージ
通常魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
- ①:手札及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、「セリオンズ・チャージ」以外の「セリオンズ」カードまたは「無尽機関アルギロ・システム」1枚を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
装備カード扱いの「セリオンズ」モンスターをコストにできます。
罠
セリオンズ・クロス
通常罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
- ①:自分フィールドに「セリオンズ」モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。自分の墓地に「無尽機関アルギロ・システム」が存在する場合、両方を選択できる。
●その効果を無効にする。
●そのモンスターを除外する。
対象を取る効果でないので、無効にされづらく除外できます。
セリオンズ・スタンダップ
通常罠
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
- ①:自分の墓地の「セリオンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
- その後、自分の手札・墓地から「セリオンズ」モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてそのモンスターに装備できる。
- ②:お互いのメインフェイズに墓地のこのカードを除外し、「セリオンズ」モンスターを自分のフィールド・墓地から1体ずつ対象として発動できる。その墓地のモンスターを装備カード扱いとしてその自分フィールドのモンスターに装備する。
「羽箒」1枚で足りないと感じれば「拘束解放波」の採用も検討できます。
まとめ
「エレメントセイバー」の種族版の印象。
現状だと「セリオンズ」カードだけでの展開は考えづらく、5種類の種族から1つに絞って出張することが望ましく考えられます。
更新は遅れますが、ここに含まれていないものがありましたら、修正しますのでコメントお願いします。
リンク先など間違っていたり、エラーが出るようでしたらこちらにコメントお願いします。
とくにアマゾン・楽天のリンク先にカードの表示がないようであれば、修正しますのでこちらにコメントお願いします。