サイレント・マジシャン
このカードについて紹介していきます。
サイレント・マジシャンシリーズ
LVをあげることができます。
サイレント・マジシャン LV4
★4 光属性 魔法使い族
攻撃力1000 守備力1000
- ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がカードをドローする度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大5つまで)。
- ②:このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×500アップする。
- ③:このカードに5つ目の魔力カウンターが置かれた次の自分ターンのスタンバイフェイズに、魔力カウンターが5つ置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「サイレント・マジシャン LV8」1体を特殊召喚する。
ドローフェイズ以外でも相手がドローすれば、魔力カウンターが増えます。
サイレント・マジシャン LV8
★8 光属性 魔法使い族
攻撃力3500 守備力1000 特殊召喚
- このカードは通常召喚できない。
- 「サイレント・マジシャン LV4」の効果でのみ特殊召喚できる。
- ①:このカードは相手の魔法カードの効果を受けない。
攻撃力は申し分ないので、あとは罠、モンスター効果対策をするだけです。
沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン
★4 光属性 魔法使い族
攻撃力1000 守備力1000 特殊召喚
- このカードは通常召喚できない。
- 自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
- ①:このカードの攻撃力は、自分の手札の数×500アップする。
- ②:1ターンに1度、魔法カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
- ③:フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン」以外の「サイレント・マジシャン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
魔法使い族デッキに採用可。
序盤に出しても攻撃力3000、魔法カード無効、破壊されても攻撃力3500のモンスターの特殊召喚と迷惑極まりないです。
サイレント・マジシャンサポートカード
「サイレント・マジシャン」を対象にできるサポートカードです。
サイレント・バーニング
速攻魔法
- ①:自分フィールドに「サイレント・マジシャン」モンスターが存在し、自分の手札が相手より多い場合、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。お互いは手札が6枚になるようにデッキからドローする。
- このカードの発動と効果は無効化されない。
- ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイレント・マジシャン」モンスター1体を手札に加える。
ドロール&ロックンバードを使っていると、自分だけがドロー可能。
まとめ
全体的に高打点で、魔法カードに強いので罠、モンスター対策さえすればどんなデッキにも主力となれます。
特殊召喚モンスターのため、採用枚数や腐りかけているときの対処など考える必要があります。
コメント