トークン生成
このカードについて紹介していきます。
た
太陽電池メン
★4 光属性 雷族
攻撃力1500 守備力1500
- このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから雷族モンスター1体を墓地へ送る。
- ②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、雷族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。自分フィールドに「電池メントークン」(雷族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
- ③:自分のフィールド・墓地の「電池メン」効果モンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはその同名カードとして扱う。
多次元壊獣ラディアン
★7 闇属性 悪魔族
攻撃力2800 守備力2500
- ①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
- ②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
- ③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
- ④:1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「ラディアントークン」(悪魔族・闇・星7・攻2800/守0)1体を特殊召喚する。
- このトークンはS素材にできない。
タツノオトシオヤ
★7 水属性 幻竜族
攻撃力2100 守備力1400 チューナー
- このカードは幻竜族モンスターの効果でしか特殊召喚できない。
- このカード名の効果は1ターンに3度まで使用できる。
- ①:自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベルを1つ下げ、自分フィールドに「タツノコトークン」(幻竜族・水・星1・攻300/守200)1体を特殊召喚する。
堕天使アスモディウス
★8 闇属性 天使族
攻撃力3000 守備力2500
- このカードはデッキ・墓地からの特殊召喚はできない。
- ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
- ②:自分フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドに「アスモトークン」(天使族・闇・星5・攻1800/守1300)1体と、「ディウストークン」(天使族・闇・星3・攻/守1200)1体を特殊召喚する。
- 「アスモトークン」は効果では破壊されない。
- 「ディウストークン」は戦闘では破壊されない。
ダンディライオン
(禁止カード)
★3 地属性 植物族
攻撃力300 守備力300
- ①:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドに「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。
- このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
ダーク・アリゲーター
★8 闇属性 爬虫類族
攻撃力2500 守備力2300
- このカードは爬虫類族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
- ①:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。このカードのアドバンス召喚のためにリリースした爬虫類族モンスターの数まで、自分フィールドに「アリゲーター・トークン」(爬虫類族・闇・星1・攻2000/守0)を特殊召喚する。
- ②:アドバンス召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ダーク・アリゲーター」以外の爬虫類族モンスター1体を手札に加える。
TG タンク・ラーヴァ
★1 地属性 昆虫族
攻撃力0 守備力0 チューナー
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分フィールドのこのカードを「TG」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
- ②:このカードが「TG」SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「TGトークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
D-HERO ダブルガイ
★6 闇属性 戦士族
攻撃力1000 守備力1000
- このカードは特殊召喚できない。
- このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
- このカードが破壊され墓地へ送られた場合、次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に「ダブルガイ・トークン」(戦士族・闇・星4・攻/守1000)2体を特殊召喚できる。
デス・デンドル
★4 地属性 植物族
攻撃力300 守備力2000 ユニオン
- 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「ブラッド・オーキス」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
- この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターが戦闘によってモンスターを破壊する度に「魔草トークン」(植物族・地・星1・攻/守800)を1体特殊召喚する。
- 1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。
デモニック・モーター・Ω
★8 闇属性 機械族
攻撃力2800 守備力2000
- ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
- ②:このカードの①の効果を発動した場合、エンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
- ③:自分エンドフェイズに発動する。自分フィールドに「モータートークン」(機械族・地・星1・攻/守200)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
トランシケーダ
★3 地属性 昆虫族
攻撃力800 守備力1000 チューナー
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
- ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「ヌケガラトークン」(昆虫族・地・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。
- この効果で特殊召喚したトークンがモンスターゾーンに存在する限り、自分は昆虫族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
トーチ・ゴーレム
★8 闇属性 悪魔族
攻撃力3000 守備力300 特殊召喚
- このカードは通常召喚できない。
- 自分フィールドに「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)2体を攻撃表示で特殊召喚する事によって相手フィールドに特殊召喚できる。
- このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。
ドッペル・ウォリアー
★2 闇属性 戦士族
攻撃力800 守備力800
- ①:自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
- ②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。
ドングルドングリ
★1 闇属性 サイバース族
攻撃力0 守備力0
- このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
- ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「ドングルトークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
まとめ
必要と思われるタグがあるようでしたらコメントよりタグ追加について申請お願いします。
更新は遅れますが、ここに含まれていないものがありましたら、修正しますのでコメントお願いします。
リンク先など間違っていたり、エラーが出るようでしたらこちらにコメントお願いします。
とくにアマゾン・楽天のリンク先にカードの表示がないようであれば、修正しますのでこちらにコメントお願いします。
コメント