海竜族モンスター
このカードについて紹介していきます。
た
タクリミノス
★4 水属性 海竜族
攻撃力1500 守備力1200
- 体にヒレを持ち、水中でも自由に動ける海竜の仲間。
TG スクリュー・サーペント
★4 水属性 海竜族
攻撃力1300 守備力500 チューナー
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「TG スクリュー・サーペント」以外の自分の墓地のレベル4以下の「TG」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
- ②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「TG」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。
デュアル・ランサー
★4 水属性 海竜族
攻撃力1800 守備力1400 デュアル
- このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
- フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
ドラコニアの海竜騎兵
★3 水属性 海竜族
攻撃力200 守備力2100 スケール7
- 龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の海兵部隊。深海から音も無く忍び寄る隠密作戦に長けている。対岸のディノン公国兵とは、領海を巡り小競り合いが続いている状態である。
- ペンデュラム効果
- 「ドラコニアの海竜騎兵」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分または相手のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。手札から通常モンスター1体を特殊召喚する。
まとめ
必要と思われるタグがあるようでしたらコメントよりタグ追加について申請お願いします。
更新は遅れますが、ここに含まれていないものがありましたら、修正しますのでコメントお願いします。
リンク先など間違っていたり、エラーが出るようでしたらこちらにコメントお願いします。
とくにアマゾン・楽天のリンク先にカードの表示がないようであれば、修正しますのでこちらにコメントお願いします。
コメント