海竜族モンスター
このカードについて紹介していきます。
あ
暗黒大要塞鯱
★5 水属性 海竜族
攻撃力2100 守備力1200
- 自分フィールド上の「魚雷魚」1体を生け贄に捧げる事で、フィールド上のモンスター1体を破壊する。
- 自分フィールド上の「砲弾ヤリ貝」1体を生け贄に捧げる事で、フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。
暗黒の海竜兵
★4 水属性 海竜族
攻撃力1800 守備力1500
- 暗黒海の世界を守る戦士。水中はもちろん、陸上でも高い戦闘能力を誇る。
アームズ・シーハンター
★4 水属性 海竜族
攻撃力1800 守備力400
- 自分フィールド上にこのカード以外の水属性モンスターが存在する場合、このカードと戦闘を行った効果モンスターの効果をダメージ計算後に無効化する。
- フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりに自分フィールド上に表側表示で存在するレベル3以下の水属性モンスター1体を破壊できる。
イマイルカ
★2 水属性 海竜族
攻撃力1000 守備力1000
- フィールド上のこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
- 墓地へ送ったカードが水属性モンスターだった場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
ウォーター・ドラゴン
★8 水属性 海竜族
攻撃力2800 守備力2600 特殊召喚
- このカードは通常召喚できない。
- 「ボンディング-H2O」の効果でのみ特殊召喚できる。
- ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの炎属性モンスター及び炎族モンスターの攻撃力は0になる。
- ②:このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「ハイドロゲドン」2体と「オキシゲドン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
ウォーター・ドラゴン-クラスター
★10 水属性 海竜族
攻撃力2800 守備力2600 特殊召喚
- このカードは通常召喚できない。
- 「ボンディング」魔法・罠カードの効果でのみ特殊召喚できる。
- ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの効果モンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果を発動できない。
- ②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ウォーター・ドラゴン」2体を召喚条件を無視して守備表示で特殊召喚する。
- この効果は相手ターンでも発動できる。
ヴィジョン・リチュア
★2 水属性 海竜族
攻撃力700 守備力500
- ①:水属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。
- ②:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「リチュア」儀式モンスター1体を手札に加える。
エアジャチ
★3 風属性 海竜族
攻撃力1400 守備力300
- 1ターンに1度、手札から魚族・海竜族・水族モンスター1体をゲームから除外する事で、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
- その後、このカードを次の自分のスタンバイフェイズ時までゲームから除外する。
エクシーズ・スライドルフィン
★4 水属性 海竜族
攻撃力1200 守備力1800
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:自分フィールドにXモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
- ②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにXモンスターが特殊召喚された場合、そのXモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
- この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
まとめ
必要と思われるタグがあるようでしたらコメントよりタグ追加について申請お願いします。
更新は遅れますが、ここに含まれていないものがありましたら、修正しますのでコメントお願いします。
リンク先など間違っていたり、エラーが出るようでしたらこちらにコメントお願いします。
とくにアマゾン・楽天のリンク先にカードの表示がないようであれば、修正しますのでこちらにコメントお願いします。
コメント