炎族モンスター
このカードについて紹介していきます。
融合
E・HERO フレイム・ブラスト
★8 炎属性 炎族
攻撃力2300 守備力1600
- 「E・HERO ザ・ヒート」+「E・HERO レディ・オブ・ファイア」
- このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
- 水属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
ジェムナイト・マディラ
★7 地属性 炎族
攻撃力2200 守備力1950
- 「ジェムナイト」モンスター+炎族モンスター
- このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
- ①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
ジェムナイト・ルビーズ
★6 地属性 炎族
攻撃力2500 守備力1300
- 「ジェムナイト・ガネット」+「ジェムナイト」モンスター
- このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
- ①:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示の「ジェム」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの攻撃力分アップする。
- ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
重爆撃禽 ボム・フェネクス
(制限カード)
★8 炎属性 炎族
攻撃力2800 守備力2300
- 機械族モンスター+炎族モンスター
- 自分のメインフェイズ時、フィールド上に存在するカード1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える事ができる。
- この効果を発動するターンこのカードは攻撃する事ができない。
- この効果は1ターンに1度しか使用できない。
朱雀
★5 炎属性 炎族
攻撃力1900 守備力1500
- 「赤き剣のライムンドス」+「炎の魔神」
聖霊獣騎 アペライオ
★6 風属性 炎族
攻撃力2600 守備力400
- 「霊獣使い」モンスター+「精霊獣」モンスター
- 自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
- ①:このカードは攻撃する場合、ダメージステップ終了時までこのカード以外のカードの効果を受けない。
- ②:このカードを持ち主のEXデッキに戻し、除外されている自分の、「霊獣使い」モンスター1体と「精霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
- この効果は相手ターンでも発動できる。
プランキッズ・ロケット
★5 炎属性 炎族
攻撃力2000 守備力0
- 「プランキッズ」モンスター×2
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
- ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。このターンこのカードは、攻撃力が1000ダウンし、さらに直接攻撃もできる。
- ②:このカードをリリースし、融合モンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを特殊召喚する。
- この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
炎の騎士 キラー
★3 炎属性 炎族
攻撃力1100 守備力800
- 「モンスター・エッグ」+「スティング」
シンクロ
エンシェント・ゴッド・フレムベル
★7 炎属性 炎族
攻撃力2500 守備力200
- 炎属性チューナー+チューナー以外の炎族モンスター1体以上
- このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札の枚数分まで相手の墓地のカードを選択してゲームから除外する。
- このカードの攻撃力は、この効果で除外したカードの数×200ポイントアップする。
古神クトグア
★4 炎属性 炎族
攻撃力2200 守備力200
- チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
- ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのランク4のXモンスターを全て持ち主のエクストラデッキに戻す。
- ②:このカードを素材とした融合召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
- ③:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
スター・マイン
★4 炎属性 炎族
攻撃力2000 守備力200
- チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
- 自分は「スター・マイン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
- ①:このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動する。自分は2000ダメージを受ける。
- その後、相手に2000ダメージを与える。
- ②:このカードの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動する。このカードを破壊し、自分は2000ダメージを受ける。
- その後、相手に2000ダメージを与える。
フレムベル・ウルキサス
★6 炎属性 炎族
攻撃力2100 守備力400
- チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
- このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
- このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
ラヴァル・ステライド
★7 炎属性 炎族
攻撃力2700 守備力1800
- チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
- このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分は手札を1枚墓地へ送る。
- このカードがカードの効果の対象になった時、自分の墓地の「ラヴァル」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、その発動を無効にし破壊する。
エクシーズ
ダイガスタ・フェニクス
ランク2 風属性 炎族
攻撃力1500 守備力1100
- レベル2モンスター×2
- 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、自分フィールド上の風属性モンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー
ランク4 炎属性 炎族
攻撃力1000 守備力1000
- レベル4モンスター×2
- ①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのXモンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
●装備されているこのカードを攻撃表示で特殊召喚する。- ②:装備モンスターは相手に直接攻撃できる。
- ③:装備モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、手札を1枚捨てて発動できる。相手に500ダメージを与える。
陽炎獣 バジリコック
ランク6 炎属性 炎族
攻撃力2500 守備力1800
- 炎属性レベル6モンスター×2体以上(最大5体まで)
- 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手のフィールド上・墓地のモンスター1体を選択してゲームから除外する。
- このカードが持っているエクシーズ素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードの攻撃力・守備力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。
●4つ以上:このカードは相手のカードの効果の対象にならない。
●5つ:このカードはカードの効果では破壊されない。
ヘルフレイムゴースト
ランク4 炎属性 炎族
攻撃力2200 守備力2000
- 炎族レベル4モンスター×2
- 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
- 攻撃力2500以上のこのカードが破壊された時、お互いの墓地のモンスターを合計3体選択してゲームから除外する。
リンク
プランキッズ・バウワウ
リンク2 炎属性 炎族
攻撃力2000 ↓ →
- 「プランキッズ」モンスター2体
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
- ①:このカードのリンク先の「プランキッズ」モンスターの攻撃力は1000アップする。
- ②:相手ターンにこのカードをリリースし、リンクモンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」カード2枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードを手札に加える。
- このターン自分フィールドの「プランキッズ」モンスターは相手の効果では破壊されない。
まとめ
必要と思われるタグがあるようでしたらコメントよりタグ追加について申請お願いします。
更新は遅れますが、ここに含まれていないものがありましたら、修正しますのでコメントお願いします。
リンク先など間違っていたり、エラーが出るようでしたらこちらにコメントお願いします。
とくにアマゾン・楽天のリンク先にカードの表示がないようであれば、修正しますのでこちらにコメントお願いします。
コメント